重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆
大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^
2016
October 18
October 18
2016
October 17
October 17
更新しようとしたら……。
写真がないっ(>_<)
撮り忘れていましたっ(^^:;)
メモも残っていない !
だけど
子どもが「いいなぁ〜」
とつまみ食いしようとしたので
確かに作った(^^)
ええと
厚揚げは入ってたよなぁ。
あと人参も。
ししとうは彩りに入れた。
後は……(^^:;)
以外と記憶ってあてにならないものです。
(今日はまだ10月18日(火)なのにぃ……)
写真がないっ(>_<)
撮り忘れていましたっ(^^:;)
メモも残っていない !
だけど
子どもが「いいなぁ〜」
とつまみ食いしようとしたので
確かに作った(^^)
ええと
厚揚げは入ってたよなぁ。
あと人参も。
ししとうは彩りに入れた。
後は……(^^:;)
以外と記憶ってあてにならないものです。
(今日はまだ10月18日(火)なのにぃ……)
2016
October 13
October 13
◆しめじ、冬瓜、かぼちゃ、人参の重ね煮◆
仕上げにししとうを入れてしろたまりで味付け。
イワシミンチはゆでた丹波黒とオクラと
いっしょに塩糀で炒り付けました。
ごちそうさまでした ^^
2016
October 12
October 12
◆しめじ、緑なす、冬瓜、じゃがいも、人参◆の重ね煮
仕上げにシシトウを入れて白たまりで味付け。
おととは
名前忘れちゃった……。
ムツ ?
ともかく
塩糀と梅醤番茶それぞれ塗ったものを焼いてみました。
結果は、また別記事あげますね ^^
ごちそうさまでした ^^
2016
October 11
October 11
◆しめじ、冬瓜、じゃがいも、人参、鶏ミンチ◆の重ね煮に
インゲンを仕上げに入れて、塩糀で味付け。
冬瓜
昔は印象の薄いお野菜でしたが
今は好きです。
鶏肉とも合う♪
ごちそうさまでした ^^