重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆
大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^
2016
September 13
September 13
どどん ! とズッキーニが目立つ今日のお弁当は
◆ズッキーニ、人参、ツナ ◆の重ね煮
しろたまりで味付け にプチトマトをトッピング〜。
ごちそうさまでした ^^
PR
2016
September 12
September 12
今日は
◆こんにゃく、なす、キャベツ、人参、鶏肉◆の重ね煮に
オクラとプチトマトをトッピング。
塩糀を切らしているので
鶏肉ちゃんには白たまりで下味をつけて
味付けも塩糀です ^^
ごちそうさまでした ^^
2016
September 09
September 09
◆しめじ、なす、キャベツ、人参、カツオ◆の重ね煮
しろたまりで味付け。
ミニトマトを乗せて
ミニトマトを乗せて
オクラ、長芋のしょうゆ和えも右端に添えました〜。
ごちそうさまでした ^^
ごちそうさまでした ^^
2016
September 07
September 07
◆しめじ、かぼちゃ、玉ねぎ、人参の重ね煮◆
仕上げにピーマンを入れて
白たまりで味付け。
プチトマトを彩りに〜。
塩糀を切らしていて
しゃけは焼き塩での下味です。
早く糀の手配をしなくちゃ〜。
ごちそうさまでした ^^
2016
September 06
September 06
今日は明日のお出かけに備えて
わらの「水なし重ね煮」の◆じゃがたまにんじん◆を作っておいて
それにイカリングとインゲンを
プチトマトとトマトピューレで炊いたものと合わせました^^
残りの「水なし重ね煮」はお味噌汁や
おうどんの具として活躍してくれます。
助かる〜。
ごちそうさまでした ^^