忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016 
February 06


キャベツ、長芋、人参、れんこん、鶏ミンチ◆
スティックセニョールは後で入れて
白たまりで味付け。

ごちそうさまでした。





PR
2016 
January 30


◆こんにゃく、大根、菊芋、ねぎ、人参、れんこん、厚揚げ◆

今回はもちきんちゃくも入っています^^

ごちそうさまでした。



2016 
January 29


◆大根、キャベツ、長芋、人参、イワシミンチ◆
スティックセニョールは後から、の重ね煮。

ごちそうさまでした。



2016 
January 23
 

◆キャベツ、じゃがいも、人参、鶏肉◆

鶏肉がソーセージだとポトフかな? 

でもどっちもおいしーい。
こちらは塩糀で下味をつけた鶏肉が何とも言えません^^


ごちそうさまでした。








2016 
January 15


じゃがいも
が入っていないしかぶらも入っているあたり
「ポトフ」と言えるか怪しいんですが(^^:;)

わたし的にはソーセージが入っているので
そんなイメージ。

実はお汁は後で足しましたっ。

◆かぶら、キャベツ、玉ねぎ、人参、ソーセージ◆
味付けは塩糀で♪
やっぱり塩だけよりおいしい気がするー❤️

ごちそうさまでした。




[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]