忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015 
October 30
今日の晩ご飯のおかずはかぼちゃ鶏そぼろ。



◆かぼちゃ、玉ねぎ、人参、鶏ミンチ◆
かぼちゃが甘くておいしーい♪


翌朝、ご飯と混ぜて
リゾット風にしてもおいしかったです♪





PR
2015 
October 28
これをお弁当にするつもりだったのですが
できませんでしたっ。



◆キャベツ、かぶ、長芋、人参◆
ししとうを後で投入。

トマトと蒸しさつまいもは後で。

結局お味噌汁となりましたー。

お弁当だったら
白たまりで味付けて乗っけてたかな^^ 





2015 
October 23


じゃがいもの重ね煮ポタージュは
◆にんにく、えのき、じゃがいも、玉ねぎ◆
このにんにくがポイントなんですね〜。

彩ご飯は
先日パパちゃんのお弁当で試作した
◆キャベツ、玉ねぎ、人参、あさり◆

ほんとはここに塩糀和えを付けたかったのですが
持参するのを忘れてしまって(>_<)

出張の時はリストのチェックが大事ですねっ。









2015 
October 02


◆なめこ、ピーマン、オクラ、人参、ツナ缶◆
白たまりで味付け。

これがね
やっぱりツナ缶が入ったからか
とーってもおいしい♪

なんでもないおかずなんですが(失礼っ)
もうしみじみおいしくて(←つくづく幸せな奴……)
あー、ほんと幸せ♪
かさね煮さまさまですっ♡




2015 
September 30


お出かけするので作り置き〜。

◆えのき、なす、かぼちゃ、玉ねぎ、人参◆
作り置き用なので水なし重ね煮です。

さーてパパちゃんは
これをどんな風に食べてくれるんでしょうねー。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]