忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016 
April 02


佐藤初女さんのおむすび作りを思い出して作ってみてから
やっぱり海苔はパリパリの方が好きなので
海苔で包むことはしませんが
それ以外は実践しています。
(本来なら入れ物、包むものなども配慮したいのですが
 まだそこは整っていません……)


今日はパパちゃんと子どもはバーベキューへ。
おむすび持参でとのことで
ごちそうがあるので塩むすびにしました。

まな板に並べた写真を撮り忘れたのですが
やっぱりこの作り方、いいです♪

初女さんの作り方は動画がアップされているので
こちらをご覧くださいね☆



ごちそうさまでした。











PR
2016 
April 01


新年度になりました。
お弁当作りは継続です。

よろしくお願いします☆

そんな新しい始まりには
◆えのき、新玉ねぎ、人参、揚げ◆
隙間にゴーヤーの佃煮といかなごの佃煮^^
そしてみかんと彩りに青のり〜。

新玉ねぎの季節です。
揚げとさっと煮込むのが一番好きー。
味付けはもちろん(?)白たまりで♡

おいしかったー。
ごちそうさまでした。











2016 
March 31


昨日はお弁当お休みでした。

◆こんにゃく、しめじ、小松菜、玉ねぎ、人参、鶏ミンチ◆
ゴーヤーの佃煮、はっさく。

なんだか最近ことな感じの重ね煮ばかりですが
お野菜の旨みとお魚や鶏肉のコクのハーモニーがとってもおいしいんです☆

ごちそうさまでした。














2016 
March 29


しめじ、小松菜、玉ねぎ、人参、キスミンチ◆
かぶらの浅漬け、ゴーヤーの佃煮、はっさく

ごちそうさまでした。










2016 
March 28


◆今週もおでん、こんにゃく、大根、じゃがいも、人参、揚げ、イカ◆
かぶらの浅漬けと

やはりごはんの白さが気になりますっ^^


ごちそうさまでした。





[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]