忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016 
February 15


いちごが宅配のカタログに載り出しましたー♡

今週のおでんには久々に昆布を入れました。
いつも忘れちゃうんですね(^^:;)

味の違いはわからなかったけれど
子どもは具として食べるのが好きみたい。

次回以降、忘れずに入れられるかなっ??? 

ごちそうさまでした。




PR
2016 
February 10


◆大根、キャベツ、長芋、人参、イカリングの重ね煮の白味噌和え◆
ブロッコリーは後で。

白味噌がたくさんあったので使いました。

ごちそうさまでした。





2016 
February 09


今日もキャベツの浅漬けたっぷりで^^

ごちそうさまでした。



2016 
February 08


今週のおでんに
キャベツ、かぶら、かぶら菜の浅漬けを添えて。

おでんはおいしいけれど
やっぱりなまものがほしくなります^^

ごちそうさまでした。



2016 
February 05


◆えのき、キャベツ、長芋、人参、ソーセージ◆
ブロッコリーは後で投入。

なんかご飯の上に乗っかっているのが違和感ありますね(^^:;)

ごちそうさまでした。


[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]