忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.09. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2025 
September 17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016 
January 14


今日の重ね煮は
◆舞茸、キャベツ、長芋、人参、れんこん◆
ブロッコリーは後から投入。
白たまりで味付け。

ごちそうさまでした。




PR
2016 
January 13


作った後でお弁当いらなかったことが判明(>_<)
もちろんそれでも食べるので無駄にはならないのですが^^

今日の重ね煮弁当は
◆ブロッコリー、長芋、人参、連行、鶏ミンチの重ね煮◆
今回は塩糀で味付け♪

ごちそうさまでした。



2016 
January 12


今週のおでんは
◆こんにゃく、大根、キャベツ、菊芋、人参、厚揚げ、イカリング◆でした。
それをお弁当に。
ブロッコリーは温める時に〜。

何だか
イカとかすでにおでんではない気もするけれど(^^:;)
おいしいからいいのだ^^

ごちそうさまでした。





2016 
January 08


◆こんにゃく、大根、菊芋、人参の重ね煮◆
ブロッコリーは後で投入、今日はしょうゆで味付け。

それと塩鯖。

ごちそうさまでした。




2016 
January 07


◆しめじ、キャベツ、ネギ、人参、鶏ミンチの重ね煮◆
ブロッコリーは後から投入。
白たまりで味付け♪

鶏ミンチの下味に使った塩糀がいい味出していました〜。

ごちそうさまでした。



[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]