忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015 
December 01


先週末のおでんがずれ込んで(月)に作ることになって
今日からパパちゃんはおでん三昧ー。

◆こんにゃく、大根、長芋、玉ねぎ、人参、厚あげ、はんぺん◆
おでんからー。

あまりにも寂しいので
青のりで彩りを。

ごちそうさまでした。








PR
2015 
November 30


今日はちょこっと重ね煮
◆なめこ、ピーマン、人参の重ね煮◆
白たまりで味付けに
塩さばと長芋の塩糀和えー。

なんか塩さばちゃんについたトレーの模様が気になる^^

ごちそうさまでした。


















2015 
November 27



◆しめじ、大根、長芋、人参、あげの重ね煮◆
最後らへんにピーマン投入。白たまりで味付け。

さわらと
プチトマトをちらしてー。

ごちそうさまでした。















2015 
November 26


◆大根、キャベツ、長芋、人参、キスミンチの重ね煮◆
最後らへんにピーマン投入〜。
白たまりで味付け。
トマトをそえてー。

ごちそうさまでした。














2015 
November 25


◆しめじ、キャベツ、かぼちゃ、玉ねぎ、人参の水なし重ね煮◆
ブロッコリーがあることに後で気付いて、お味噌汁用のものといっしょに加熱して投入。
それに
しゃけ、プチトマト、みかん♪ 

ごちそうさまでした。



[68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]