忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018 
July 13


今日は自分で作りたくなくて
だけど
工場とかじゃなくて
「そこで誰かが作ったごはん」
が食べたくて
町のお母さんたちがやっているお店で
お弁当を買いました。

多分おそばもおだしも
スーパのだろうし
マヨネーズも揚げ油も
アレ(^^)でしょうし
ふらっと出た先だったので
ミネラルも青汁も持ってなかったけれど
食べたらだいぶ元気が出ました (^-^) 
ありがとうございます。
ごちそうさまでした ^^ 





PR
2018 
July 12
 
・プチトマトときゅうりの塩糀和え
・ピーマンとじゃこと海苔炒め
・きの玉人参の重ね煮(きのこ、玉ねぎ、人参)

お出かけするので
作り置きです (^-^)





2018 
July 11


◆なめこ、なす、ししとう、人参、エゾシカミンチの重ね煮
塩糀で味付け

・きゅうりと人参のぬか漬け
だけだったんで寂しくて
しらすと海苔ととろろ昆布も加えました ^^ 
・しょうがの梅酢漬け、紫蘇
・生黄王の甘酢漬け
・いただきものの梅ジュースの梅(ありがとう❤︎)

ごちそうさまでした ^^ 




2018 
July 11


白ーい ! 

今回
残っていた
パパちゃんが買って来た糀を使ったから ? ^^ 


2018 
July 10


なめこ、ししとう、玉ねぎ、人参、エゾシカミンチの重ね煮

晩のおかず〜。
翌日のお弁当にも入れようと思っていたのに
「お弁当いらない」とのこと。

一応アップしておきます ^^ 





[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]