忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017 
April 21


今日はねお弁当はお休みさせてもらうつもりでした(^^:;)

だけど
お味噌汁を飲みたくて
 &
明日宅配が届くので
食材一新の意味もあって

◆ぶなしめじ40g キャベツ150g 玉ねぎ1個 人参1/2(81g)◆
の重ね煮を作ったら



あー、あとしゃけを焼いたらお弁当になるやん ♪ 
と急遽ごはんを洗って
しゃけといっしょに炊きましたー。

だから
鱗を取る時間はなくって
皮は取りました。

ほんとは皮がおいしんだけれど(^^:;)

それでも
お弁当できてよかった☆

あ、重ね煮は白たまりで味付けしました。
あとはいつものようにお野菜のサンドイッチとか
下に敷いたり

ブロッコリーのスプラウトとはっさくもトッピング。


ごちそうさまでした ^^ 







PR
2017 
April 20


◆まいたけ20g キャベツ2枚半 人参1/3個 いわしたたき200g◆の重ね煮 
塩糀で味付け。

・グリーンレタスを敷いた上に
・はっさく
・蒸しさつまいも
と共に乗っけて
ごはんの間には
・壬生菜の浅漬け
・人参、かぶらのぬか漬け をはさんでいます。


ごちそうさまでした ^^ 







2017 
April 18


んーーー。
メモがないので
詳細は不明です(>_<)

ピーマンと何か魚系のミンチの重ね煮
あとはお野菜の重ね煮ですねぇ
どうやら(^^:;) 

あとは水キムチと
ザワークワウトと
ブロッコリーのスプラウトのトッピングー。

ごちそうさまでした ^^ 







2017 
April 17


◆まいたけ20g 玉ねぎ2個 人参72g 豚肉200gの重ね煮◆ 
仕上げに刻みねぎを入れて
みりんと白たまりで味付け。


・大根とキャベツの水キムチ
・蒸しさつまいも
・いちご とともに

・サニーレタス
・フリルレタスを敷いた上に乗っけて

ごはんの間には
・水菜の浅漬け
・人参、切り干し大根のぬか漬けが挟まっています ^^


ごちそうさまでした ^^ 





2017 
April 15


新玉ねぎ、と来ると
わたし的にはお揚げさんと煮るのが好き〜☆

だけど
お揚げさんを買い忘れたので

今回は
◆こんにゃく、ブロッコリー、新玉ねぎ、人参、鶏肉◆の重ね煮に(^-^) 

うん、おいしい〜❤️

ごちそうさまでした ^^ 





[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]