忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017 
November 22


写真撮る前に食べちゃって
明日の朝のお味噌汁の具として
残していたものをかろうじて撮影 (^^:;) 

◆ぶなしめじ、冬瓜、人参、エゾシカミンチの重ね煮◆
作っておいて
今日はおうどんの具として使いました ^^ 

これに
切り干し大根とか
青物を足して
お味噌汁にします ^^ 

ごちそうさまでした ^^ 







PR
2017 
November 21


◆なめこ、大根、人参、はんぺんの重ね煮◆
仕上げに小松菜を入れて白たまりで味付け
おでんのこんにゃくとともにトッピング

・ピクルス
・水菜の塩漬け
・梅シロップの梅

ごちそうさまでした ^^ 








2017 
November 19
出先でお腹がすいて
時間も遅かったので
何が食べたいか考えて
フロアガイドを見たら

無化調のお蕎麦やさんを発見 ! 

けっこう通路の奥で
こんなとこ知らんかったー ! 
ってとこ。

かきのそばがあったのでいただきました (^-^) 



だけど
なんかあっさりしている ?! 

おいしいんだけれど
かきの味もして堪能させてもらったけれど
何か物足りない……。

それに
おなかもまだ足りない感じで
おむすび1個追加しちゃった ! 

食欲の秋
ということにしておこう (^^:;) 







2017 
November 15


◆里芋と鶏ミンチの重ね煮◆

先日の梅干しと和えた
◆えのき、れんこん、鶏肉の重ね煮◆

・おでんのゆで卵と人参
・ピクルス
・キャベツ

ごちそうさまでした ^^ 







2017 
November 14


13日の夜
21:33に作ったけれど
お昼にいただいたので ^^ 

◆えのき、大根菜、キスミンチの重ね煮◆
白たまりで味付け。
冬の定番ですね ^^ 

◆えのき、れんこん、鶏肉の重ね煮◆
梅干しと和えました。

これ↑おいしーい ! 
また作りたいです ♪ 

ごちそうさまでした ^^ 









[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]