重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆
大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^
2015
July 11
July 11
6(月)のお弁当でも使ったしめじたまり。
ラウレアグリーンズの真呼さんに教わったものを
わたしなりにアレンジしました。
とは言っても
えのきを切って
しろたまりに漬けただけー。
でも
これが冷蔵庫にあると
ささっと何かと和えたりできるし
これだけごはんに乗っけてもいいし
何より宅配ライフでは
1週間に一度の宅配日まで
どう食材を持たせるか
ということが大事なので
仕込んで(大げさっ)置くと便利なのです〜♡
PR
2015
July 10
July 10
2015
July 09
July 09
お弁当作りはしばらくお休みで
ブログをどうしようかと思ったのですが
重ね煮の素晴らしさはお伝えしたいし
だったらスープの記事なら書けるかな?
とぼちぼち更新して行くことにしましたー。
って今日はお休みですが……(^^:;)
ブログをどうしようかと思ったのですが
重ね煮の素晴らしさはお伝えしたいし
だったらスープの記事なら書けるかな?
とぼちぼち更新して行くことにしましたー。
って今日はお休みですが……(^^:;)
2015
July 07
July 07
