重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆
大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^
2018 
July 01
July 01
2018 
June 05
June 05
2018 
February 05
February 05
2017 
November 06
November 06
今日もお手伝いに行っていました。
http://alter.gr.jp/event/detail.php?id=496
本日のメニューは
・玄米のぎょうざ(米粉の皮から手作り)
・たこの頭のぎょうざあんをハンバーグ風に
・自家製ラー油 & ポン酢
・パーフェクトプロテインドリンク
・ねばねばサラダ
・野菜のミネストローネ(ベジブロス)
でした ^^ 
「自然食品は高い」と思っていませんか ? 
確かに市販のものより高いですね。
(それでもオルターはびっくりするくらい良心的です ! )
その「いろんな意味」で貴重な食材を
余すところなく使う技を
このオルタナクッキングで
学ばせてもらっています ^^ 
2017 
October 28
October 28
オルタナクッキングの
予習として米粉の皮の餃子 ^^
すごーい ! 
手作り米粉の皮だけど
割れたりせず
ストレスなく包めたー (^-^) 
ただ
うす皮餃子専門店 ぎょうざ太郎さんの
うす皮ぎょうざを食べちゃったから(?)
皮が気になってしょうがない (^^:;) 
手作りで
あそこまで薄くするのは
ちょっと難しいかなぁ……。
だけど
米粉でぎょうざの皮が作れると
何かとありがたい ^^
[1] [2] 
