忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018 
July 05



まずは忘れずに隠し塩。


そしてお野菜を重ねて行って
最後にふり塩。





けっこうクタッとします






そこからキスミンチと小松菜を混ぜたり




エゾシカミンチと小松菜を混ぜたり (^-^) 


カレーにもしちゃえます ^^ 





PR
2018 
July 03


ズッキーニが出だしましたー (^-^)
 
だけど
トマトはトマトジュース (^^)
 
◆なめこ、ズッキーニ、人参、ソーセージの重ね煮です ^^


あら !  
油がけっこうすごい (^^:;)

ソーセージから出たのかな ? ^^
だけど食べる時は気になりませんでした〜。





2018 
July 02


宅配の卵なので
「黄味に色付けするためのえさ」を
入れていないので淡い色合い ^^
 
だけど昨日教わった
カカオニブ入り玄米ドレッシングと合う (^-^)





2018 
July 01


・発芽モード玄米ルーのカレー
・カカオニブドレッシングでスティックサラダ
・発芽モード玄米のソーダパン

カレーは
お肉系はなく大豆でしたが
それでも十分おいしかったです。


お土産は
・発芽モード玄米のカカオニブパン でした (^-^)

 

これ、おいしかったー ! 





2018 
June 30



重ね煮&玄米ルーのカレー ♪ 





[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]