忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.09. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2025 
September 18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015 
October 19


どどん! と塩鯖^^

他は
オクラ、色の飛んだ(^^:;)紫ししとう、人参の炒め物
プチトマト
なし。

あららっ?
今日も重ね煮ぢゃなーいっ……。

こんな日もあるね。

ごちそうさまでした。





PR
2015 
October 17
重ね煮弁当ではあーりません(^^:;)
でも記録として^^



頂き物の丹波黒の枝豆
うちのきゅうりとkusatiのオクラの塩糀和え
なしとkusatiのトマト
コスモス会の柿の葉寿司、いなり寿司、巻き寿司
あ、今年は炙りサバ寿司も♡

ごちそうさまでした。





2015 
October 16


今日は
◆かんぴょう、なす、玉ねぎ、人参、揚げの重ね煮◆
オクラは後の方でさっと日を通して、白味噌で味付け。
トマトは盛り付けの時に乗せました。

残っていたかんぴょうをお野菜として使用しました^^


あとは
長芋とオクラの梅醤和え です。

ごちそうさまでした。



2015 
October 15


今日はかつおでんぶと

◆しめじ、ししとう、オクラ、長いも、人参の重ね煮◆
どれも生で食べられるものなのでさっと加熱。
で、今日は久々に梅醤味にしたくなって梅醤で味付け〜。

かつおでんぶは玉ねぎを敷いた上にかつおをほぐして載せて
みりんをどばどばっと入れましたが
案外甘くならないかったです。

んー、なんでだろう??? 

でもおいしかったです。
ごちそうさまでした。


2015 
October 14


今日もさわらちゃん2こ乗っけ弁^^

重ね煮は
◆こんにゃく、トマト、ししとう、オクラ、かぼちゃ、玉ねぎの重ね煮◆
白たまりで味付け。

ごちそうさまでした。






[146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]