忍者ブログ

重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆

大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017 
May 09


某カフェで。

天然まぐろ、とろろ、アボカドが乗った丼〜。
おいしかったです (^-^) 

お味噌汁は
重ね煮のを飲みなれていると
かーなーり物足りない気がしますが

それはそれで(^^:;)


ありがとう。
ごちそうさまでした ^^ 
PR
2017 
May 08


もうそろそろ、れんこんもおしまいっ。

◆こんにゃく、大根、じゃがいも、人参、れんこん、鶏肉の重ね煮◆
ブロッコリーは後入れして
白たまりで味付け。

この冬(?)もありがとうーーー☆

ごちそうさまでした ^^ 





2017 
May 07


朽木村のじゅうべえさんの春の山菜セットです ^^ 

天ぷら、苦手なんですが
何とかー。

こごみ、ふきのとう、山人参。
米粉の衣で揚げました。

うん
ほろ苦くておいしい (^-^)


ごちそうさまでした ^^ 





2017 
May 05


◆ぶなしめじ、小松菜、たけのこの重ね煮◆
仕上げに溶き卵を入れて、塩糀で味付け。

先日オーブンで焼いたたけのこを
そのまま使いました。

けっこうおいしかったです (^-^)


ごちそうさまでした ^^ 





2017 
May 03


うちにたけのこちゃんがやって来ました ^^ 

で。

わらのごはん』で見てて
ずーっとやってみたかった

たけのこのオーブン焼き
をしてみました ^^ 

うん、おいしい〜。

ついつい
このまま食べてしまいましたっ(・・*)

ここからどうして行こうかな〜。
まずは、たけのこご飯あたり ? ^^ 



詳しいやり方は
こちら★をどうぞ ^^ 

(関係のないわたしは
本に載っているのを勝手に転記できないのですが
船越さんの元で学ばれた方が
やり方をコメントに詳しく書かれています ^^ )





[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]