重ね煮(陰陽調和料理®)のお弁当と食べ物あれこれ☆
大阪・江坂のいんやん倶楽部で「陰陽調和料理®(重ね煮)」を学びました。 面白くて、奥深くて、それでいて簡単で、師範のお免状をいただくまでに。 そんな陰陽調和料理®(重ね煮)で作ったお弁当や、お料理、その他の食べ物のことなどを書いています ^^
2016
October 24
October 24
◆しめじ、緑なす、玉ねぎ、人参、厚揚げの重ね煮◆
白たまりで味付け。
お揚げさんと白たまりって合うんですよね〜。
・長芋とオクラの海苔醤油和え
ベジ弁当になっていました。
だけど
厚揚げって存在感ありますよねー。
ごちそうさまでした ^^
PR
2016
October 22
October 22
焼きそばも重ね煮で作っちゃいます☆
◆しめじ、なす、玉ねぎ、人参、ハム、焼きそば◆
重ねて煮て
煮えたらピーマンとソースを入れて。
できあがったら青のりをトッピング。
パパちゃんのには
ごま油をたらしました ^^
ごちそうさまでした ^^
2016
October 21
October 21
今日は
◆しめじ、緑なす、玉ねぎ、人参の重ね煮◆に
ピーマンは仕上げに。
白たまりで味付け。
その他に
・煮付けにした宋八カレイ
・蒸し煮したさつまいも でした。
ごちそうさまでした ^^
2016
October 20
October 20
2016
October 20
October 20
今日は◆しめじ、じゃがいも、玉ねぎ、人参、エゾシカミンチ◆の重ね煮
仕上げにししとうを。
塩糀で味付け。
今回はシナモンは使いませんでしたが
臭みなどは気にならなかったです。
ごちそうさまでした ^^